| 3027 | 山口晃弘 | 研修医マニュアル 救急診断ガイド 上巻 | 現代医療社 | 1998 | M2.1 ケ 1 |
| 3028 | 山口晃弘 | 研修医マニュアル 救急診断ガイド 下巻 | 現代医療社 | 1998 | M2.1 ケ 2 |
| 2088 | 小酒井 望 | 検査データのよみ方.考え方 | 宇宙堂 八木書店 | 1984 | M2.1 ケa |
| 1872 | 今日の治療指針 1987 VOL29 | 医学書院 | 1987 | M2.1 コ | |
| 5095 | 国際頭痛学会 | 国際頭痛分類 第3版 beta版 | 医学書院 | 2014 | M2.1 コ |
| 4580 | 日本臨床 | 広範囲血液・尿化学検査・免疫学的検査 第7版 1 | 日本臨床社 | 2009 | M2.1 コ 1 |
| 1207 | 石山俊次 | 今日の治療指針 1984 | 医学書院 | 1984 | M2.1 コ 1984 |
| 2112 | 日野原重明 | 今日の治療指針 VOL30 | 医学書院 | 1988 | M2.1 コ 1988 |
| 4581 | 日本臨床 | 広範囲血液・尿化学検査・免疫学的検査 第7版 2 | 日本臨床社 | 2009 | M2.1 コ 2 |
| 3943 | 山口 徹 | 今日の治療指針 2005 | 医学書院 | 2005 | M2.1 コ 2005 |
| 4710 | 日本臨床社 | 広範囲血液・尿化学検査 免疫学的検査 第7版 3 | 日本臨床社 | 2010 | M2.1 コ 3 |
| 4711 | 日本臨床社 | 広範囲血液・尿化学検査 免疫学的検査 第7版 4 | 日本臨床社 | 2010 | M2.1 コ 4 |
| 2151 | 尾形悦郎 | 新臨床内科学 第5版 | 医学書院 | 1988 | M2.1 シ |
| 4347 | 松村理司 | 診察エッセンシャルズ | 日経メディカル開発 | 2004 | M2.1 シ |
| 4462 | 蓮村 靖 | 臨床実習・内科研修のための診察の仕方と問題解決ハンドブック 改訂第2版 | 南江堂 | 1997 | M2.1 シ |
| 4632 | Salvatore Mangione | 身体診察シークレット 2nd ed | MEDSI | 2008 | M2.1 シ |
| 4846 | 宮城征四郎 | 身体所見からの臨床診断 疾患を絞り込む、見抜く | 羊土社 | 2010 | M2.1 シ |
| 3701 | MedicalPractice編集委員会 | 実地医家・研修医・医学生のための新図解日常診療手技ガイド | 文光堂 | 2003 | M2.1 ジ |
| 4793 | 畠 清彦 | 腫瘍内科ゴールデンハンドブック | 南江堂 | 2010 | M2.1 シュ |
| 1848 | ショックの診かた | カネボウ薬品 | 1977 | M2.1 ショ | |
| 4373 | 奈良信雄 | 図解 基本手技 | 日本医事新報社 | 2008 | M2.1 ズ |
| 4491 | スティーブンベント | セイントとフランシスの総合外来診療ガイド | MEDSI | 2009 | M2.1 セ |
| 4913 | 藤沼康樹 | 新・総合診療医学 家庭医学編 | カイ書林 | 2012 | M2.1 ソ |
| 4376 | 野口善令 | 誰も教えてくれなかった診断学 | 医学書院 | 2008 | M2.1 ダ |
| 4325 | 福井次矢 | 内科診断学 | 医学書院 | 2001 | M2.1 ナ |
| 4805 | 内科治療ピットフォール | 南江堂 | 2010 | M2.1 ナ | |
| 5013 | 森皆ねじ子 | ねじ子のぐっとくる脳と神経のみかた | 医学書院 | 2013 | M2.1 ネ |
| 4789 | 徳田安春 | バイタルサインでここまでわかる!OKとNG | カイ書林 | 2011 | M2.1 バ |
| 4894 | 日野原重明 | バイタルサイン | 医学書院 | 2011 | M2.1 バ |
| 4791 | 中原一彦 | パーフェクトガイド 検査値事典 | 総合医学社 | 2011 | M2.1 パ |
| 4103 | PO臨床診断マニュアル 第6版 | MEDSI | 2000 | M2.1 ピ | |
| 5170 | 斉藤嘉禎 | 病気がわかる検査値ガイド 改訂第3版 | 金原出版 | 2016 | M2.1 ビョ |
| 4278 | 池田美佳 | プライマリケアマニュアル 第5版 | 医歯薬出版 | 2003 | M2.1 プ |
| 4331 | リン.S | ベイツ診察法 9th ed | MEDSI | 2008 | M2.1 ベ |
| 4526 | Steven McGee | マクギーの身体診断学 原著第2版 | 診断と治療社 | 2009 | M2.1 マ |
| 5084 | 芝 紀代子 | 目で見る臨床検査 | メジカルビュー社 | 2014 | M2.1 メ |
| 4266 | 猪狩 淳 | 問題形式で学ぶ臨床検査医学 | 宇宙堂八木書店 | 2004 | M2.1 モ |
| 5134 | 山中克郎 | UCSFに学ぶ できる内科医への近道 改訂4版 | 南山堂 | 2015 | M2.1 ユ |
| 310 | 三方一澤 | 臨床症状による内科診断 | 南山堂 | 1964 | M2.1 リ |
| 1250 | 山中 学 | 臨床検査診断学 | 医学書院 | 1982 | M2.1 リ |
| 1764 | 臨床検査 医学事典 | 朝倉書店 | 1984 | M2.1 リ | |
| 2114 | 五島雄一郎 | 臨床検査値の 読み方と治療 | 朝倉書店 | 1986 | M2.1 リ |
| 2895 | 只野壽太郎 | 臨床検査のピットフォール | 医歯薬出版 | 1996 | M2.1 リ |
| 3453 | 只野壽太郎 | 臨床検査のピットフォール | 医歯薬出版 | 1996 | M2.1 リ |
| 4056 | 近藤克則 | 臨床医マニュアル 第2版 ハンディ版 | 医歯薬出版 | 2002 | M2.1 リ |
| 5137 | 臨床医マニュアル編集委員会 | 臨床医マニュアル 第5版 | 医歯薬出版 | 2016 | M2.1 リ |
| 4185 | 臨床検査ガイド 2007~2008 | 文光堂 | 2007 | M2.1 リ 2007~2008 | |
| 4213 | 黒川 清 | 臨床検査データブック 2007~2008 | 医学書院 | 2007 | M2.1 リ 2007~2008 |
| 4817 | 奈良信雄 | Reversed CPCによる臨床検査データ 読み方トレーニング vol.3 | 日本医事新報社 | 2008 | M2.1 リ 3 |
| 3925 | 金井正光 | 臨床検査法提要 改訂32版 | 金原出版 | 2005 | M2.1 リ 32版 |
| 3454 | 和田 攻 | 臨床検査ガイド ’96 | 文光堂 | 1996 | M2.1 リ '96 |
| 5461 | 奥村伸生 | 臨床検査法提要 改訂第35版 | 金剛出版 | 2020 | M2.1 リ 改訂第35版 |
| 5429 | 三井田孝 | レジデントのためのこれだけ検査値 | 日本医事新報社 | 2021 | M2.1 レ |
| 5484 | 志賀隆 | レジデントのための超基本手技 | 金芳堂 | 2023 | M2.1 レ |
| 4785 | デヴィットL,サイメル | 論理的診察の技術 JAMA版 | 日経BP社 | 2010 | M2.1 ロ |
| 2883 | 星 和夫 | 新編 臨床検査講座 15 | 医歯薬出版 | 1987 | M2.108 シ 15 |
| 2611 | 橋本雅一 | 新編 臨床検査講座 22 微生物学 | 医歯薬出版 | 1991 | M2.108 シ 22 |
| 183 | 尾形 稔 | 日常検査の基礎知識シリーズ 3.ホルモン検査 | 医学書院 | 1981 | M2.108 ニ 3 |
| 184 | 吉井信夫 | 日常検査の基礎知識シリーズ 4.脳波検査 | 医学書院 | 1976 | M2.108 ニ 4 |
| 189 | 飯田喜俊 | 日常検査の基礎知識シリーズ 9.電解質検査 | 医学書院 | 1980 | M2.108 ニ 9 |
| 2001 | 奥田 清 | 臨床検査アトラス 1 尿沈渣 | 医歯薬出版 | 1986 | M2.108 リ 1 |
| 1111 | 橋本雅一 | 臨床検査講座16. 微生物学 | 医歯薬出版 | 1973 | M2.108 リ 16 |
| 1002 | 北村清吉 | 臨床検査講座 5.医学概論関係法規 | 医歯薬出版 | 1973 | M2.108 リ 5 |
| 1115 | 星 和夫 | 臨床検査講座別巻.臨床検査機器 | 医歯薬出版 | 1973 | M2.108 リ 別 |
| 4008 | 佐藤健次 | 臨床検査学講座 解剖学 第2版 | 医歯薬出版 | 2005 | M2.108 リカ 2005 |
| 4004 | 岡田 淳 | 臨床検査学講座 微生物学/臨床微生物学 | 医歯薬出版 | 2005 | M2.108 リビ 2005 |
| 3965 | 倉本 秋 | 身体診察と基本手技 | メジカルビュー社 | 2005 | M2.11 シ |
| 5343 | 伊賀幹二 | レジデントのための心臓聴診法 | シービーアール | 2018 | M2.11 レ |
| 5231 | 貝谷和昭 | 看護師・研修医・臨床工学技士のための実践!カテーテルアブレーション治療とケア | メディカ出版 | 2017 | M2.12 カ |
| 3726 | 三井利夫 | 心臓ペーシング・電気生理用語辞典 | フクダ電子 | 1990 | M2.12 シ |
| 4319 | MortonJ Kern | 心臓カテーテルハンドブック 第2版 4th ed | MEDSI | 2005 | M2.12 シ |
| 940 | L.N.Katz | Clinical Electrocardiogrophy part 1 | Lea&Febiger | 1956 | M2.123 C |
| 3664 | DerekJ・Rowlands | Understanding the Electrocardiogram Section3 | PLC | 1987 | M2.123 U 3 |
| 3501 | 石川恭三 | 新しい心電図の読み方 | 興和株式会社 | 1990 | M2.123 ア |
| 3095 | 小出康弘 | 救急.周術期患者管理のための経食道心エコー法 応用マニュアル | 真興交易医書出版部 | 1998 | M2.123 キュ |
| 3094 | 木村 満 | 経食道心エコー法 マスターガイド | 診断と治療社 | 1998 | M2.123 ケ |
| 3794 | 渡橋和政 | 経食道心エコー法マニュアル 改訂第2版 | 南江堂 | 2001 | M2.123 ケ |
| 298 | 佐野豊美 | 心臓の聴診と心音図学 | 医学出版社 | 1969 | M2.123 シ |
| 1133 | 本橋 均 | 心電計取扱いの実際 | 医歯薬出版 | 1970 | M2.123 シ |
| 3105 | 日本医師会 | 心エコーのABC | 中山書店 | 1999 | M2.123 シ |
| 3859 | 木村 登 | 心電図の理解を助けるベクトル入門 | 南山堂 | 1969 | M2.123 シ |
| 4324 | 渡辺重行 | 心電図の読み方 パーフェクトマニュアル | 羊土社 | 2006 | M2.123 シ |
| 4326 | 森 博愛 | 心電図セミナー 1 | 医学出版社 | 2002 | M2.123 シ |
| 4641 | 小沢友紀男 | 心電図免許皆伝 心電図の読み方・考え方 第2版 | 日本医事新報社 | 2010 | M2.123 シ |
| 5139 | 増井伸高 | 心電図ハンター 心電図×非循環器医 ① | 中外医学社 | 2017 | M2.123 シ |
| 2035 | 村松 準 | 初心者のための不整脈心電図の読み方 | 新興医学 | 1985 | M2.123 ショ |
| 2036 | 村松 準 | 初心者のための臨床心電図の読み方 | 新興医学 | 1983 | M2.123 ショ |
| 4538 | 国沢卓之 | 初心者から研修医のための経食道心エコー | 真興交易医書 | 2009 | M2.123 ショ |
| 5043 | 杉山裕章 | 心電図のみかた、考え方 〔応用編〕 | 中外医学社 | 2014 | M2.123 ショ |
| 5085 | 竹中 克 | 心エコーハンドブック 心筋・心臓疾患 | 金芳堂 | 2014 | M2.123 ショ |
| 2838 | 春見健一 | 図説 ホルター心電図 | 丸善 | 1992 | M2.123 ズ |
| 3838 | DALE DUBIN | 図解 心電図テキスト | 文光堂 | 1978 | M2.123 ズ |
| 4188 | Dale Dubin | 図解 心電図テキスト 原著第6版 | 文光堂 | 2007 | M2.123 ズ |
| 1275 | 町井 潔 | 断層心エコー図 | 中外医学社 | 1981 | M2.123 ダ |
| 2037 | 北畠 顕 | 超音波心臓ドプラー法 | 丸善 | 1987 | M2.123 チョ |
| 4291 | 渡橋和政 | DVDでみる経食道心エコー法アドバイス | 南江堂 | 2007 | M2.123 ディ |
| 4327 | 兼本成斌 | はじめての心電図 第2版 | 医学書院 | 2002 | M2.123 ハ |
| 4501 | 齋藤 憲 | ホルター心電図 | 医学出版社 | 2008 | M2.123 ホ |
| 4988 | 香坂 俊 | もしも心電図が小学校の必修科目だったら | 医学書院 | 2013 | M2.123 モ |
| 5351 | 佐藤弘明 | レジデントのためのこれだけ心電図 | 日本医事新報社 | 2018 | M2.123 レ |